月の葉っぱ

夜明けはもうすぐそこに。

主人公

音楽とお散歩することの良い点は 自分がミュージックビデオの主人公になれること、 だよね

まだ生きてるってことは

弓道場が遠すぎるから 自分の弓道場つくりたい 弓道場に併設した ゆみcafe 弓cafeもいいな 哲学カフェもしたい 自分の好きなテーマ なかなか開催されないから 弓cafeで主催したい 1ページ1ページ 静けさが含まれた詩の本もつくってみたい だって まだ生きて…

からまってまるまったホースが うずくまったおばあちゃんに見えた夕方

自分のためにつくったポトフ たまねぎの繊維ってオシャレだよねって 眺めてる

どこかに行きたいって思えるのは 生きたいってことなんだよね

しにたいと願いながら 生きるための選択をするのは かなりきつい

自分はダメだって

久しぶりに自責の念に襲われて 押しつぶされそうで苦しいです

パン屋さんのパンを買うのが 一番幸せなお買い物

地球って甘いですか?

かわいい袴

華やかな卒業式 かわいい袴見て 私って 何もしてこなかったのかなって 思っちゃう

小さな恋のうた

ほら、 あなたにとって 大事な人ほどすぐそばにいるの それはなにより 自分だし そのまわりのひとも 街でみかけるすべての人が その人自身とても大事で さらに大事な人にかこまれてるって思うと この世界も 案外温かいのかもしれないね

振り幅

何かに幸せだなぁって感じられた日、 プラスとマイナスの振り幅が広がるのか いつも夜大泣きするくらい 感情が揺さぶられることがある。 少しずつ人生の振り幅が 大きくなってきているのかな。 前までは息も感情も殺して生きてたから 死んだように生きていた…

ここではひとりよがりでも

書きたいものと 求められてるものが違うから 書くことは好きなのに 書類で落ちがち ひとりよがりの自分勝手は 心の中だけで あとは社会に合わせるんだよ

落とし穴

前向いて 一生懸命腕振って走って走って 気づいたら落とし穴に落ちちゃって 足止めくらっちゃったね まるくかたどられた 小さな枠からしかみえないけれど そこから見える星もきれいだよ

上向いて

地球儀が傘をさしている

今日は朝から Mrs.のホワイトラウンジ見に行って(2回目) 夜は弓道に行きました 今日は1日雨でしたね

3日坊主にも程がある… 昨日はブックオフで本の買取 1400円! 今日はまつげパーマ行ってまた本を買いました! 私に日記は厳しいようです…………

三十三間堂

今日は色々サボって 三十三間堂へひとりで行ってきました! 買ったお守り、 弓道のカバンにつけよう! 和菓子とお抹茶も食べて 自分に甘々です… 通し矢! 1月中旬、弓道大会いつか出れたらいいな。 今日も生きています おやすみなさい

あわわ

身体が動かない 何もしたくないっていってたら あっという間にもうすぐ1ヶ月 時間がとけてきたよ……

ライブをみる

今日は友達の家でミセスのライブをみる 天気もよくてあたたかい のんびりした1日だった

運転練習

今日は父と運転練習! 楽しかった

選挙映画

今日は全然身体が動かなくて ずっと倒れてました… でも午後にはゲートキーパーの講座を聞いて 夜には映画を見に行きました! ◯月◯日、区長になる女。 7月11日、区長になった女! 8月選挙お手伝いした経験を 追体験したみたいで楽しかった 寒い外はいい匂いに…

静かな雨

雨が降ってきた 深夜の雨 すごくしずかで心地いい ねむれないって思ってたけど ねむれてなくてよかったかも

手帳買う?

来年も生きようか

幸せな荷物

おいしいコーヒー買って帰ります

退職

何も起こらない平凡な毎日を 何も起こらない平凡な日常をつくることも 本当はとっても難しい

私、書きたい

体育座り

気持ちがザラザラしています

先生!

生きる気力がわきません

1日1日

人生は思い出づくり